2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 所長 森下幸也 租税法 3.節税・租税回避・脱税 節税・租税回避・脱税は、いずれも税金を減少させるという目的は同じです。ところが、その内容は全く異なります。節税は、税法の規定に則り税金を合理的に減少させる行為です。違法性はありません。青色申告の特典利用、住宅ローン控除 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 所長 森下幸也 租税法 2.租税法上の資産評価 法人でも個人でも、確定申告をする上で自己が所有する資産について評価替えを必要とする場面があります。特に相続や贈与が行われた場合には、その被相続人や贈与者が所有していた資産をどのように評価するかが問題となります。これは、 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 所長 森下幸也 租税法 1.新型コロナ税特法 新型コロナウイルスにより税制面でも各種の取り扱いが4月20日に閣議決定されました。実務上、ポイントになる項目を列挙します。 (法人税)自社ビル所有の会社が、賃貸借契約を締結している賃借人に対して賃料の減額を行った場合、 […]